2016年3月21日月曜日

ビックカメラの株主優待券でお買い物♪


先日、時間があったのでビックカメラでお買い物をしてきました。


今回は手元に余っていた株主優待券を使っての買物です♪



ビックカメラ(3048)の株主優待は、2月8月が権利確定月なのですが、

単元である100株を保有していると、2月の確定で2,000円分の買物優待券、

8月の確定でも1,000円分の買物優待券がもらえます。

さらに、8月分では保有年数に応じて追加の買物優待券がもらえます!

(1年以上だと1,000円分、2年以上だと2,000円分ももらえます)


↓こんな感じのお買物優待券です。



(ちょうど写真に写っているのが長期保有者のボーナス分です。)


今回は手元にあった2,000円分の株主優待券を使って、自宅飲み用の

焼酎を買うことにしました~。


ビックカメラはアルコールも、薬などの日用品も、何でも揃っていて便利です♪


あと、株主優待券を使うと、その分はビックポイントが付与されないので(当たり前ですね)

どうせ使うなら、そもそもポイント付与が低いアルコールやゲームソフトに

使った方がいいですよ~、と、前にやさしい店員さんに教えてもらったので、

それ以来、株主優待券の消費は、主にアルコールにしています(*`艸´)ウシシシ

(あの時の店員さん、ナイスアドバイスをありがとう!)


今回は、税込2,030円の焼酎を購入~!


株主優待券を2,000円分使って、残りの30円をポイントで支払います。

つまり、現金支払いはゼロ!


いやー、うれしい♪

株主優待のお得感を最大限感じながらお買い物が出来ましたヾ(*´∀`*)ノ






長期保有のボーナスがあるので、ビックカメラの株式は手放せません!


株価も購入時から大幅に上昇して、かなりの含み益がある状態なので、

引き続き含み益をキープしながら、半年ごとに株主優待券をもらいながら

ビックカメラを応援したいとおもいます~!




ブログランキングに参加しています。よろしければポチッと投票お願いします。リンク先には、他にもサラリーマンのお小遣い稼ぎの役に立つブログがたくさんありますので、いろいろと比較してみるのも面白いと思います♪

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿