コツコツ貯めた小遣いでプチ贅沢!ということで、年に1~2回は
海外旅行を楽しんでいます。
(先日行ったバンコク・アンパワーの水上マーケット♪)
家族サービスはもちろん、仕事仲間と行く世界遺産観光や非日常空間に癒される旅行は
日ごろ仕事を頑張っている自分へのご褒美ですね。
(ご褒美と称して無駄遣いしている部分もありそうですが・・・(-_-;))
ツアーとかは自由が利かない部分が多いので、毎度航空券とホテルを自己手配していますが、
ポイント系サイト経由にしてコツコツとポイント(お小遣い)を貯めることを忘れません。
ホテルを予約する際は、最近乱立しているホテル料金比較サイトを活用します。
Expedia(エクスペディア)やBooking.com、Agodaなど、各サイトに特色もあり、
利用するサイトに迷うところです。
わたしはHotels.comをメインに利用しています。
一概にココが一番!というのはありませんが、間違いなく言えることは、
メインのサイトを決めるべし!です。
(料金は厳密に比較すると数十円・数百円の違いがある場合がありますが、
そこまで細かい部分は気にしないことにします!笑)
Hotels.comは、Hotels.com Rewardsというのがあるのですが、
10泊利用すると1泊分無料!という特典があります。

たまたま使う機会があってポイントが貯まったので、それ以来なるべくHotels.comで予約をして
コツコツと貯まています。(まだ4泊分なので先は長いですが・・!)
他のサイトでもプレミアムカスタマー向けの特典があると思うので、自分に合った
サイトを見つけて、そこを集中利用することをおススメします♪
そして忘れてはならないことが、ポイント系サイトを経由すること!です。
GoogleでHotels.comを検索したり、ブックマークからアクセスして予約、、、
はダメですよー!
わたしの場合は、必ずポイントタウンを経由しています。
(ポイント系サイトのメイン利用の一つです。)

Hotels,comの場合、宿泊料金の2.35%分のポイントが貯まります♪

1万円の場合、235ポイント(=117.5円分)が貯まるわけです。
少額と侮るなかれ、経由せずに予約すると全くもらえない訳なので、
サラリーマンのコツコツの神髄です。
家族旅行でちょっとグレードの高いホテルを予約して、総額10万円分だったりすると、
1175円分がコツコツ貯められるわけですから、決して馬鹿には出来ません。
仕事の出張で同行する人の手配も引き受けてまとめて予約する、という技もあります。
わたしの会社はホテル自己手配(ランクの制限はありますが)なので、進んで手配しちゃいます。
ポイント貯められるし、同行者には「手配してくれてありがとねー」と感謝されるし。笑
ExpediaやBooking.comも同様ですので、
・自分のメインサイトを決める!
・必ずポイント系サイト経由で!
を守って、コツコツしましょう♪