サラリーマンのコツコツの一環として、株式投資も頑張っているのですが
投資している一つである、ジャパンエクセレント投資法人さんから
分配金が振り込まれました~。
J-REITと呼ばれる不動産投資法人です。
そもそもJ-REITに興味を持ったのが2014年秋ごろ。
金融系雑誌やインターネットにあふれる情報でJ-REITが取り上げられていて、
値上がり益が期待できる点や、分配金(株でいう配当金)が大きいことから、
いくつかのJ-REITに投資してみたのがきっかけです。
(分配金が大きくて安定している点が魅力的だったんですよね~。)
このジャパンエクセレント投資法人(8987)ですが、
2014年12月に約16万円で購入、今の価格は約14万8千円。
はい、1万2千円の含み損~( ;∀;)
でも去年の夏頃は13万円を割るまで下がっていたので、だいぶ戻ってきました^^
かつ、今回の分配金のように、半年ごとに2500円程度もらえるので、
我慢しながら中長期保有ですねー。。
ということで、2015年12月期の資産運用報告が到着。
J-REITはだいたい大きい(A4サイズ)封筒で到着します。

まずは分配金の確認。
1口あたり、2,500円です。
わたしはNISA口座で保有しているので、税金は取られません(*^▽^*)
現金2,500円ゲットォ~!
(証券口座に振り込まれます。)

そして、立派な資産運用報告書が同封されています。

J-REITで面白いのは、銘柄(❓)によって、オフィスだったり・住宅だったり・商業施設だったりと、
投資対象がまったく違うことですね。また、保有物件の所在地にも特色があって
資産運用報告書を、非常に興味深く拝見できます^^
ジャパンエクセレント投資法人は、93%がオフィスビル。そして、約90%が東京ということで
「東京のオフィス」に集中していることも、投資を決めた要因でした。
結構身近なあのビルもここの物件かぁ~と楽しみながら物件一覧を眺めたりします。
主な物件では、赤坂インターシティ・浜離宮インターシティ・大森ベルポートD館などがあります♪
分配金が安定しているので当面は継続保有したいと思いますが、
何とか株価も上がって、含み益の状態になってほしいものですー!
ブログランキングに参加しています。よろしければポチッと投票お願いします。リンク先には、他にもサラリーマンのお小遣い稼ぎの役に立つブログがたくさんありますので、いろいろと比較してみるのも面白いと思います♪

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿