帰宅すると福岡県八女市から封筒の手紙が届いていました。
福岡県八女市は、昨年10月末にふるさと納税をしました。
お目当ては、博多あまおう♪
10,000円の寄附で、博多あまおうが約2パックお礼品として頂けます。
お礼の手紙と寄附証明書が来た際に、商品の到着は1月末までとあったので
そろそろかなぁ~、でも少し遅れるかなぁ~と思っていたところでしたが、
ご丁寧にも天候不順で遅れること、2月中の到着を予定していることをお知らせしてくれました。
少しくらい遅れても全然問題ありませんが、こうやって丁寧に連絡をして頂けると
好感度UP⤴です。
博多あまおうにも満足できたら、今年のリピート寄附確定ですね♪
ふるさと納税をすると、その地方自治体の対応にとても感心させられます。
今回のように丁寧な手紙をくれたり、お礼品と一緒にその地域をアピールする
パンフレットや地域の案内が同封されていたりします。
その地域の特性を知ったり、特産品や観光に興味を持って、いつかは行ってみたいと
旅行に思いを馳せることが出来るのも、ふるさと納税の良い点だと思います。
温泉♨行きたいなぁ~とか、ご当地グルメ堪能したいなぁ~とか、妄想が膨らみます。
いろいろな地域、市町村に寄附をして、もっともっとこの仕組みを活用したいと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿