2016年1月31日日曜日

懸賞に応募♪ <ザ・プレミアム・モルツ〈香るエール〉>


サラリーマンのコツコツ小遣い稼ぎに欠かせないのは懸賞応募

特に大量当選モノはついつい応募してしまいます^^;


(小遣い稼ぎ、というよりは、お得生活の追及ですね♪)



今回見つけたのはサントリーさんのプレミアム・モルツ〈香るエール〉

1,000名当選ですが、全国区であることを考えると狭き門。

でも会員登録していると、簡単なアンケートに答える程度の労力で応募できます。





普段は、アサヒスーパードライを好んで飲んでいるので、懸賞に当たったら

新しい味を楽しめるのも嬉しいですね。



また、トリスハイボール缶12万名様というものあります!

普段ハイボールは飲みませんが、こちらは当たりそう♪ということで応募です。





こちらは、最近よくある「コンビニで無料引き換え」ですね。

コンビニにある機械で無料クーポンを印刷して、商品と一緒にレジに持っていくと

無料でもらえるという仕組みです。

昔は配送しかなかったのですが、こういった引き換えができると企業もコスト削減になるし、

その分たくさんの人に当選チャンスが出てくるので、両方にとって良いですね。

これからも大量当選モノを増やしてほしいです!!




アサヒやキリンも含めて、飲料メーカーのプレゼント情報はチェックが欠かせません!




2016年1月30日土曜日

キューモニターのポイント交換♪


アンケート系サイトのキューモニターさんのポイントが貯まったので、

いつも通りPeXに交換です。






















PeX21,000ポイントなので、実質2,100円分です。

約2カ月ぶりのポイント交換なので、なかなか良いペースですね。

アンケートの数は少ないものの、ポイントの大きいアンケートが多い印象です。

(その分、アンケート回答に骨が折れます。。。笑)

ポイント交換先も豊富です!(私はPeX集約派ですが)



基本的にはアンケートがメールで届いたら回答です。

しかも長期的なモニターにも参加できているので、定期的にまとまったポイントが

入ってくるのも嬉しいところです。

(その分、毎日アクセスしてアンケート回答したりと、それなりに努力は必要です。笑)



キューモニターは、リサーチ会社大手のインテージさんが運営しているのも安心です。

1ポイント=1円で、しかも手数料無料で、豊富な交換先が選べます!


【キューモニター交換先】

amazonギフト券、iTunesギフト、nanacoポイント、Tポイント、楽天スーパーポイント、

Gポイント、PeXポイント、JCBギフトカード

現金振込み(楽天銀行、ジャパンネット銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、

みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、ゆうちょ銀行)



サラリーマンの隙間時間を使った、コツコツ小遣い稼ぎです!




cue monitor[モニター募集中]




ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年1月29日金曜日

株主優待到着♪ <パーク24>


もうかれこれ15年ほど経ちますが、余裕資金をコツコツ株式投資に回しています。

基本的には株主優待目当てなのですが、保有銘柄の一つである

パーク24さんから配当金株主優待が届きました~!

街中でよく見かける、時間貸駐車場タイムズの運営会社です。










まずは、株主優待!!





















タイムズチケット2,000円分!!

普段は外出先でも駐車代がかからないように頑張っているのですが、

どうしてもという時に大変重宝します。

金券ショップに売って現金化という方法もありますが、しっかり使い切りますよ~^^



そして、配当金!!




1株あたり550円なので、100株保有の私は(単元が100株なんですけどね)

5,500円の配当!!!


NISA口座での保有なので、税金もかからずにそのまま頂けます。(証券口座に振り込まれます。)







タイムズはまだまだ成長するんじゃないかって勝手に思っているのと、

株牛優待は使えるし、株価も順調に上がっているので、まだ当面は保有の予定です。


保有して1年3カ月ですが、15万円近くの含み益をもたらしてくれている

超スーパー優良株です♪(今日もガッツリ株価上昇です♪)


【購入時】(2014年10月6日)
株価:1,759円 × 100株 = 17万5,900円

【現在】(2016年1月29日)
株価:3,345円 × 100株 = 33万4,500円

ブログランキング・にほんブログ村へ 





2016年1月28日木曜日

ふるさと納税お礼品到着♪<岩手県北上市 黒岩豚太くん>


昨年から実践しているサラリーマンのコツコツお得術、ふるさと納税のお礼品が到着しました~!


昨年も頂いて大満足だったので、二年連続でふるさと納税をした先である

岩手県北上市から、

黒岩豚太くんロース・バラミックスです!



クロネコヤマトのクール冷凍宅急便で到着しました。





発砲スチロールでしっかりと梱包されています!



中を開けると、、、

ドン!







見てください!このボリューム!

ロースバラスライスが、それぞれ1.25kgも!合わせて2.5kgです!

これが1万円の寄付(確定申告することで実質2,000円)で頂けるのです。



しゃぶしゃぶ(この寒い時期に最高~!)や、肉野菜炒めに大活躍です。

脂も乗って肉厚で最高なんですよねー。



黒岩豚太くんは、岩手県北上市黒岩地区で育った豚肉で、飼料に岩手県産飼料用米を

使用して育てているのが特徴で、味・肉質がまろやかなのが特徴なんです!


しかもこの黒岩豚太くん、あまりの人気に毎週水曜日受付開始なのですが、

すぐ締め切ってしまっているようです。


私は1/6(水)に申し込んで、1/21(水)到着と連絡を頂きました。

(ちょうど、その週不在にしていたので、1週間後ろにずらして1/28(水)到着にしてもらいました。)

このスピード感も素晴らしい!




興味を持った方は要チェックです♪



ふるさと納税ポータルサイト ふるさとチョイス




2016年1月27日水曜日

アンケートサイトはマクロミル♪


今日はアンケートサイトについてご紹介したいと思います。

その名の通り、アンケートにひたすら答えてポイントを貯めて、現金交換!です。

アンケートサイトもいくつかありますが、王道はマクロミル!


私もいろんな人に「ネットで小遣い稼ぐには何が良い?」と聞かれるのですが、

まず間違いなく最初にマクロミルをお勧めしています。



・アンケート数が多い!多い日は20件/日以上も!

・ポイント付与率も良い!事前アンケート(簡単な事前調査レベル)でも3円分もらえたりします。

・交換先が豊富。私はPeX交換派ですが、500円単位から銀行振り込みもあります。


最近サイトリニューアルされて、マイページに自分の累積ポイントが表示されるように
なったのですが、




なんと、115,905ポイント!

今までに11万5千円もらっていることになります!

とは言っても12年かけてなので、毎年1万円って感じですね。

でも侮るなかれ。
アンケートのメールが来たら回答するだけ、これで毎年1万円もらえている訳です。

これぞサラリーマンのコツコツ小遣い稼ぎの王道ですね。




アンケートには「事前アンケート」と「本アンケート」があります。

事前アンケートは毎日たくさん来ます。(10通から20通程度かな?)

アンケートに答えると2~3ポイント獲得できますが、まさにコツコツの王道。

事前アンケートだけだと、現金交換までの道のりは長いですが、たまに本アンケートという形で

条件に合った対象者に追加のアンケートが来ます。

内容やボリュームにもよりますが、数十ポイントから、多いときは数百ポイントもらえます♪


まあ、この積み重ねですが、毎月1000円程度は稼げているので、馬鹿には出来ません。


超おススメです♪




アンケートモニター登録


2016年1月26日火曜日

ネットでのお小遣い稼ぎ♪


ネットで気軽にコツコツお小遣い稼ぎをする方法は、大きく分けて「ポイント系サイト」「アンケート系サイト」の2種類があります。



今日はポイント系サイトのご紹介。


私は10サイト程度のポイント系サイトを使っていますが、いわゆるメインは2つ。


まずはECナビです!


いくつかメインとしている理由はあるのですが、

・毎日のメールクリックやサイトアクセスのコツコツでポイントが貯まる

・ショッピングや会員登録のポイント対象サイト数が多い

・ポイント交換が簡単

などなど。


かれこれ15年くらい使ってます♪

最初はMyIDという名前の懸賞サイトだったのですが、サービスを拡充したり

サイバーエージェントグループに入って急成長しました。

(今はサイバーエージェントから独立して、VOYAGE GROUPとなっているみたいです。)


















続いては、ポイントタウンです!


こちらも理由はECナビと同じですが、

・毎日のメールクリックやサイトアクセスのコツコツでポイントが貯まる

・ショッピングや会員登録のポイント対象サイト数が多い

・ポイント交換が簡単

といったあたりがポイントですね。


ネットショッピングはもちろん、海外旅行に行く際のホテル予約といったサービスにも

利用しています。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン














私のスマホに入っているポイント系サイトのアプリもこの2つだけです。

これからもかなりの頻度でブログでも紹介したいと思いますー^^